SSブログ

サーフィンが受け継がれていくために [体験談]

日本にサーフィンを広めた第一人者で、阿出川輝雄さんと
言う方をTVで見る機会があった。

阿出川さんが仰るには、サーフィンが受け継がれて
いくためには、一生懸命、仕事をやる事。
やっぱり(仕事で)成功する必要があると思っておられる。
とのことであった。
人生や仕事の成功者がサーフィンを楽しむから、人は
サーフィンに憧れるのだそうである。
だからこそ、サーフィンが受け継がれていくのだそうである。

私は、今までに「弓道・アーチェリーPR大作戦」なんて、
おバカなことを述べてきたが、随分と情けなくて格好悪く
感じた。
実際、仕事では何ら恥じるところはないが、
人生の後輩後輩諸君から私は憧れを持って見られて
いるか?
非常に非常に疑問である。

弓道やアーチェリーの競技人口を増やすために
小手先の対策も不要とは言わないが、それよりも
競技者一人一人が仕事(学業)や日常生活を実りある
ものにすることが何より重要であると言う訳である。

弓道の昇段審査の筆記試験で、同様の問題が出た時には
そのような趣旨で回答して欲しいと強く願う次第である。
その事により、弓道界がより健全なものになると信じられる
からである。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 1

かえる十兵衛

こんにちは
はじめてコメントさせて頂いております

ブログリンクさせていただいている方の記事を読んでいてアーチェリーに興味を持ち始めています
そんな訳で、近くにアーチェリーの出来る射場は無いものか・・と探していたら、なんと鳥栖にあるではないですか!
・・・で、いろいろとネット検索していたらこちらを見つけました
アーチェリーのほかに弓道も(こちらが本職?)もされるのですね

ちなみに鳥栖市民アーチェリー場の場所は地図で確認したので今度時間を見つけて見学or体験に行ってみようと思っております。

これからもブログ記事を楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

by かえる十兵衛 (2010-06-09 16:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

上達の近道|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。